2015年1月22日木曜日

しあわせをかんじる まほうのくすりのはなし

かみしばい
人間科学最先端研究シリーズ

ともだちと おしゃべりをしてあそんだり
おもしろいことを かんがえたり
からだにいいものを たべたりすると・・・・
のうみそが つんつん しげきされて・・・・
(このしあわせをうむ刺激をトリガーというよ)

まほうのくすりが ぱーっと とびだして
なんだか うれしくなってくる
からだが ぽかぽか あたたかくなる
そして しあわせなきもちになって
もっと もっと おもしろいことを したくなる
(これを脳内麻薬というよ)

まほうのくすりは
いきていくために たいせつな 
こころの ごほうび
(これを報酬系というよ)

むかしの むかし
その むかし
にんげんは ずっと
みんなで かりをして 
きのみやくだものを あつめて
それをたべて いきてきた
(これを狩猟採集生活というよ)

だから
いまの きみたちのこころも
みんなで かりをしたり
きのみやくだものを あつめて 
たべてきたころの 
もともとの くらしを
いちばん しあわせに
かんじるよう できている
(これをオリジナル・トリガーというよ)

おぼえておこう しあわせになるための
みっつの ひけつ
おしゃべりやあそびは なかまをつくるため
ちえやくふうは しぜんのめぐみを てにいれるため
そうして てにいれた くだものや おにくが
きみたちの からだをつくり 
きみたちを げんきにする
(社会性形成・好奇心刺激・栄養摂取、成長のための3つの重要なトリガー)

どれも めんどうな ことだけど
いきるために たいせつなことだから
うまくやりとげた ごほうびとして
しあわせなきもちになる まほうのくすりが とびだすんだ
(実は4つめのトリガーに、恋すること「繁殖行動」があるけど、このしあわせは大人になってから)

でも いまは 
かりをしなくても いきられるから
かわりのしげきを つかって
まほうのくすりを ゲットする
(これをカレント・トリガーというよ)

たんけんをしたり
むしをつかまえたり
ままごとをしたり
スポーツをたのしんだり
おまつりでもりあがったり
おみせでかいものをしたり
(こどもたちの遊びもカレント・トリガーになるよ)

かわりと いっても
わくわく どきどき
いろいろ たいへん
あたまを つかって
ゆうきを だして
じぶんの からだで ためんすんだ
なにがきけんで なにがあんぜんか
なにがいいもので なにがわるいものか
(とくに乳幼児期には身体と脳のネットワークの形成がすすむよ)

こまったり びっくりしたり 
ときには うへーっとおもいながら
あたらしいことを おぼえていく
とびおりることができる へいのたかさ
おばけの しょうたい
しんようできる ひと
けんかをしたあとの なかなおりの ほうほう
うつくしいものの びみょうなちがい
たべたことがない いろいろな あじ
あまい からい すっぱい にがい そして うまい!
(危険回避・社会交渉・5つの基本味覚の学習)

でもじつは 
まほうのくすりを ゲットする
もっとかんたんな うらわざがある・・・・・
(これは使わないほうがいい禁断の裏技だけどね)

そとで かりをする かわりに
うちのなかで げーむをする
みんなと おしゃべりをする かわりに
てれびの おしゃべりを みる
からだにいいものを たべるかわりに
おさとうや おいしいあじのするこなを まぜてたべる
かんたん かんたん
まんぞく まんぞく
でも きをつけて
それは まぼろしの しげきだよ
(これをヴァーチャル・トリガーというよ)

そんな まぼろしに
きみたちの あたらしい のうみそは
かんたんにだまされてしまう
それどころか 
もっとむちゅうになる
ずっと ずっと したくなる
(これを依存性というよ)

ゲームをクリアすると わくわくするよね
てれびを みているのも おもしろいよね
おかしだって あまくて おいしいし
どうしてだろう?
なにがわるいの?
(砂糖はスクロース・果物はフルクトースとグルコース、甘さの元は違う物質だよ)

まぼろしの しげきは 
にんげんがつくった しげき
しぜんの しげきより
つよくて ストレート
てにいれるのも かんたんだし わかりやすい
みんなが むちゅうになるのも むりはない
(自然のトリガーと人工のトリガー)

もともとのしげきや かわりのしげきは
いきていくためにひつような 
ほんとうの しげき 
でも まぼろしの しげきは
いきる ちからとは かんけいのない
のうみそを だますための 
うそっこの しげき
(真のトリガーと偽のトリガー)

ちいさうちに うそっこの
しげきを たくさんうけると
ほんとうの しげきが わからなくなる
うそっこに まんぞくして
ほんとうなんて いらなくなる
(神経ネットワークの形成には臨界期があるよ)

さらに さらに こんなものはどうかな?
にせものの まほうのくすり
このくすりさえあれば しげきもいらない
このくすりさえあれば すぐにしあわせ
でも こわい こわい
にせものの まほうのくすり
なかには どくのくすりもあるから きをつけて・・・
(これを嗜好品・向精神薬・麻薬というよ)

にせものの くすりがつくる
にせものの しあわせ
にせものの くすりがつくる
にせものの まいにち
そんなのでいい?
(これを中毒性というよ)

おぼえておいてね
まほうのくすりは のうみそからの ごほうび
いきていくのに たいせつなことをしたときの 
ささやかな しあわせの ごほうび
(もういちど書くけど、これを報酬系というよ)

なんにもしていないのに 
ごほうびだけをもらうと 
どうなるかな
しあわせになるために 
のうみそをだますと 
どうなるかな
(今、日本の大学生でとても深刻になってること)

つよいしげきを もとめるだけで
なにをしたいか よくわからない
おおきくなっても ひとみしり
ひとのきもちも よくわからない
まいにち まいにち おなじあじ
びみょうな おいしさ どうでもいい
(知的好奇心の低下・社会技能の未発達・味覚不全と摂食障害)

さあ どうしらいいのかな
わからなくなったら おもいだしてね
むかしのひとの しあわせな せいかつ

むかしは ゲームや テレビはなかったよ
そして ケーキもおかしもなかったね

いちばん たのしいのは ともだちとあそぶこと
いちばん おもしろいのは いろんなひとの おはなし
そして もりのなかで いちばん あまいものは
くだもの!
(これが、すてきな子になるための一番簡単な方法だよ)

6歳になるまではお菓子やテレビやゲームは、脳内の報酬系の誤動作を強化するため危険です。リアリティ習得の臨界期が過ぎるまではバーチャルトリガーは避けたほうがよいでしょう。
20歳をすぎるまでは嗜好品の摂取も気をつけましょう。お酒やタバコによる多幸感は、依存を起こし思春期の成長意欲をうばいます。